【服の減らし方】手持ち服との組み合わせが、2つ以上思い浮かばない服は買わない

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

(スポンサーリンク)

こんにちは。

涼しい日もあったり、かと思いきや猛暑日になったりと目まぐるしい季節ですね。
早くも、1年の折り返し地点ということで、また服の整理をしました。

手放した服の共通点から、服の減らし方、買い方の道筋が見えたのでまとめてみました。

(スポンサーリンク)

目次

最近手放した服

ジャンルが限定的で主張の強いスカート

例として、こちらが最近手放したタイトスカートです。
独身時代は基本、きれいめファッションばかり好んで着ていたなごりです。

淡い水色の生地に、うっすらと花の模様がほどこされています。

このスカートをはじめて見たあなたが、イメージからカテゴリ名を付けるとしたら何でしょうか。
おそらく「女性的」「ドレス」「きれいめ」といったカテゴリーを想像されるかと思います。

このスカートを見て、「カジュアル」というカテゴリは思いつかないと思います。
なぜなら、デザインや装飾、形すべてが「女性的」だからです。
※ここではあえて、わかりやすいように「女性的」という言葉を使っています。

さらに、「個性的」かそうでないかを考えてみます。
腰回りのリボンや、花の模様から見るに「個性的」に分類されるでしょう。
そうなると、どうしても主張の強い服になります。

まとめると、このスカートは「きれいめで、個性的な、主張の強い服」という特徴を持っています。

「きれいめ」は応用が効きますが、「個性的」「主張が強い」服は組み合わせを選びます。
その分、コーディネートに頭を使います。また、服の主張が強いことで、ぱっと見の印象も大きくは変えずらいです。

ぱっと手に取った時、2パターン以上コーディネートが浮かばない服

「とっておきで、とてもお気に入りの服」でない限りは、コーディネートの幅が狭い服は持たないようにしています。

私はスカートかワンピースを普段着ています。
秋冬物のスカートは3着中2着が柄物です。しかし、チェック柄なのでカジュアルにもきれいめにも着られます。

秋口なら、トップスをTシャツ1枚にするか、きれいめブラウスにするかも選べます。
冬であれば、ボア素材のアウターにすればカジュアルに。革ジャンを羽織ればきれいめになります。

見た瞬間、手に取った瞬間に、自然とコーディネートが思い浮かぶ服
の割合を増やす(そうでない服は処分する)ことで、服は減らしていけると思います。

自然と組み合わさるワードローブをつくる

トップスやワンピースは、基本無地を選ぶ

せっかく買った服が、手持ち服との組み合わせが限られてしまい、結局ほとんど着ていない。
なんてことがあると思います。

柄物は組み合わせを考える必要があります。
それが楽しい場合はいいのですが、毎回頭を使うのは疲れてしまいます。
考えることなく、さっと組み合わせが決まるクローゼットは楽です。時短になります。

そのため、私は基本、無地を選びます。
特にトップスやワンピースがそうです。

トップスが無地だと、柄物のスカートやパンツとの相性を選びません。
ワンピースは、布面積が多い分印象に残りやすいです。無地にすることで、羽織物やアウターで遊べます。

アウターの個性を引き立たせる「額縁」の役割としてのワンピースを、1シーズンに1着持っていれば、とても重宝します。

日常8割・特別2割

もちろん、「今年の主役はきみだ!」という個性の強いワンピースを1着持っていても楽しいと思います。
私は今年、個性の強いワンピースを1着買って、美術館へのお出かけ着にしました。
着回しはきかないですが、着ると気分が「お出かけモード」に切り替わってわくわくするのがうれしいです。

「100%フル稼働」ワードローブもいいですが、私の場合は「80%稼働」くらいがちょうどよいです。
気軽に着て、洗ってを繰り返す服が8割。残りの2割は、「お出かけの時に着たい服」です。

結婚してから、毎日電車に揺られて都内に行くことはなくなりました。
東京は「日常」だったので、服装もとくに普段と分けていませんでした(制服が会社から支給されていたため)。

現在、1~2カ月に1度くらい訪れる東京は、「お出かけする場所」になりました。

日常だった東京が、日常から一歩抜け出した場所になりました。
そうすると、服装も普段の装いとは少し変えたくなります。

そのため、現在私のワードローブは「日常8割・特別2割」が黄金比です。

以前、バッグの記事でも触れましたが、ライフスタイルは変化していきます。


ワードローブを見直して、現在の自分にとっての「黄金比」ワードローブを導き出しましょう。

まとめ:服の減らし方・買い方

服の減らし方、買い方のまとめです。

まとめ
  • ジャンルが固定される服は持たない
  • 手に取った瞬間、2パターン以上コーディネートが思いつく服を残す(買う)
  • 自分の現在のライフスタイルを見つめて、服の黄金比を考える

以上です。

最後までお読みいただきありがとうございます。
なにか少しでも、あなたのお役に立てればうれしいです。


(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【おもいついたこと実践家】

Webライター/イラストレーターをやっています。

既婚。夫と元保護猫(黒猫)の2人と1匹暮らし。

IllustratorとPhotoshopを使用して、広告関連のパートをしています。


シンプルで温かみのある住まいを心がけ、自分と家族にとってここちよい暮らし方を常に考えています。
おもいついたことや、やってみたいことをどんどん実践していくブログです。

実家では保護猫4匹と暮らしていました。
うち2匹は虹の橋を渡りました。
猫にもらった幸せを、様々な形で猫に恩返ししていきます。

婚活で出会った夫とは仲良し。夫らぶです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる